Factory.112 News Blog

いつの間にか一ヵ月ちょい!!

コンバンワ、decoです。
早いものでアプリリリースから一ヵ月ちょい経ちました。
相変わらずの鳴かず飛ばずだけども、楽しんでくれた方がいてホント良かった。

今作はちょっと思うトコもありましてレビューに全返ししております。
別に半沢さんが流行っているからとか、そういうワケではないんですよ。

改めて見ると、返信の文章量メチャ多いですよね。
ほらね、こういうことになるから返さなかったのに。
完全に掲示板…というか長文メールですよね。
appleに怒られやしないだろうか。
いやむしろレビューしてくれた人に怒られそう。
youtubeのコメントとかでは長文が嫌われる傾向があるよう
ですが、ウチは作者が一番長文ですからね。余裕で。
でも、5000文字くらい書けるみたいだし。いいよね。ウン。

今はとりあえずアンドロイド版を頑張って作っとります!
意外と簡単に行けるかな、と思ったらどん詰まり!!
まぁでも大体できてるから、あと1か月くらいかな…。たぶん。

アンドロイド版が終わったら、英語版を作りたいな、と。
翻訳サイト頼みだけども、ないよりはマシなんじゃないかな、と…。

その後は…iphoneアプリがイマイチ動いてない感じがするんですよね。
なんかadmobのプログラムが引っかかってそうな気がする。どういうこっちゃ。
あと、androidアプリが、なんか最新にしないと
消すよーとか言われてるからアップデートして…。

どちらにしろ特にunRealの方はいったん下げて色々調整したい所…。
なんか、スマホアプリって…大変な気がする!!
スポンサーサイト



  1. 2020/09/07(月) 03:53:00|
  2. 近況
  3. | コメント:0

難しい・・・

コンニチワ!!decoです。
アプリリリースから…1か月と2週間くらい?
一週間経つごとに更新しようと思ってたんですけど、もうダメに
なってきた!!書く事ないんですもの!!

ダウンロード数はまぁ相変わらずの低迷状態ですな。
…のワリには評価すごくもらえて大変嬉しいです!
とりあえず宣伝とかは作業が終わってから考えるとして…。

もうホントにunity難しい!
どうやらコンポーネント指向という、オブジェクト指向を
発展させたものらしいんだけれども、さっぱり使い方わかんない…。
一応動いちゃいるけど、今までの作り方だとどう考えてもいい感じじゃない。
なんか、手作業感がものすごい。むーん…。どうしたもんか…。

まぁとりあえず完成はしたっぽいので、あと数点気になる
箇所をいじいじしてから登録作業かな、という感じです!!
今回はわりとios版とそっくりそのままにできたような気がする!!
容量は倍くらいに増えちゃったけども!
っても、これはios側が異常な気がする。jpgがそのまま
使えるんだから、そりゃ容量なんて思いのままですよね、的な。

メモ帳は相変わらず全然ダメで…頑張れば行けそうな気も
するけど、凄い時間かかりそうなので今回はスルーで。
あと課金も住所をさらさないとダメらしいので無しで。

何もなければ今週か来週にリリースですかね。
ios版ももらった意見を参考に修正したヤツが
もうできてるんですが、なんか今ios14とかで
騒がしい感じなのでどうしようかな、と考え中です。

コレが終わったら次は翻訳作業かな…。
どうしたもんか…。
  1. 2020/09/18(金) 00:20:09|
  2. 近況
  3. | コメント:2

椿忍法帖!android版!!

コンバンワ!decoです!
なんかandroid版も公開されているっぽいです!!是非!!
開発者ページに「審査遅くなるよ!」みたいな事書かれてたんですけど
特に待たされることなく…1日もかかってないような気がする!
てっきり1週間とかかかると思ってたら…。

まぁでも、やっぱりこの時期だと大変ですよね。
特に急いでるワケでもないのですが、やっぱありがたいですよね。

完成は前のブログ直後にしてたんですけども、アプリ内
レビュー機能を入れるかどうしようかをすごく悩みまして。
とりあえず今回は見送りました。
次のバージョンから付けようかな、と。

あと、対象年齢がより上になりました。
ただでさえダウンロードされてないのに!!

「暴力的な表現はありますか?」みたいなアンケートに
答えていくと自動で対象年齢が算出されるんですが、結構
厳しめに答えたら16歳以上になっちゃいました。
まぁしょうがないかな、と。
内容的にはiphoneと全く一緒です。

まぁなんやかんやとバタバタして
おりますが、是非よろしくお願いします!!
iphone版のアップデート申請も終わっている
ので、これから英語版について考えてみます!!

あ、コレがandroid版は↓のアイコンから!!
icon_tsubaki.png
  1. 2020/09/21(月) 15:17:10|
  2. アプリ
  3. | コメント:0

はーいはいはい

どうもーdecoです。
いやぁandroid版でけた!とか言ったんですけども。
完全にウソでしたね!バグだらけだー!

バグ報告をレビューでもらったんですけど、イマイチどこかがわかんなくて。
ビデオかなーとはうっすら思ったんですけど、書いてある感じだとそういうワケでもなさそうだし。

とりあえず端末を片っ端から借りて試したらgalaxyで×ですよ。
やっぱビデオじゃん、と。
unityの説明書よく見たら、なんか色々制限書いてあるし。
ウチにある2台の端末は普通に動いてたから完全に油断してましたよ。

LGのヤツでも動いてないっぽいからたぶんLG端末もアウトかな、と。
asusはウチに一台あって、あとレビューでも一台あるから大丈夫な感じ。
huaweiもたぶん行ける感じ。nexasでもいけてるから基本的には動くんではないかな、と。
あと、レビュー的にはsonyとsharpがいけてるような気がする。

京セラがオートセーブが効いていないというバグ報告もらっていて。
あんまし良くないんだけども、シーンの変数の受け渡しにセーブ使ってるから
全然セーブされていないという事はないハズだけども、どういう感じなんだろ…?

あと、スクリーンショットがダメになってる機体がある。
座標の0位置がいつのまにか変わってて、プログラム直したんですけど
昔のままのヤツもあって、そっちがダメになってる。

あとinputfieldの動きが端末によって違ってるくさくて、試した中だと
galaxyだけなんか動きが違う。キーボードしまえない。
けどタップでカーソル動かせる。

やっぱ手持ちの端末2つで確認しただけじゃダメでしたね。えぇ。
2機種ともなぜか普通に動いちゃった奇跡。なんつぅ厄介な。

直したいんですけども、ムービーどうしようかな、と。
今までみたいにフェードで表現するか…パラパラにするか…。
一応galaxyでも設定によっては再生はできるけども、なぜか色が
すごい変わっちゃって全然ゲームと合わないし…。

パラパラだと容量が300MB近くという暴力的なサイズになるし…。
iphoneが100MBに収まってるのに、それはちょっとどうなの?という気もするし…。
そんな中、googleはアプリサイズ100MBに抑えるように言ってくるし。
いやiphoneなら全然いけるけども。そう、iphoneならね。
言うても他の機能も全然ちゃんと動いてないし…。うーん…。

今から直して出したとしても、たぶんウチの事を知っている人しか
遊んでくれない感じがするので、それなら多少容量を上げても
iphoneと一緒にしときたいけども…。うーん…。

まぁどっちにしろいったん引き上げるとこにしました。
明日の朝までかな。
それまでに楽しんでくれる人にダウンロードされることを願って!!
あとその人の端末で動くことを願って!!
  1. 2020/09/23(水) 22:46:13|
  2. アプリ
  3. | コメント:0

ひぃえええ

decoデス。android版アップデータされたみたいです。
たぶん動くはず…という事でサポート外してた端末リストも戻しました。
googleは審査早いのはとてもありがたいんですが、
なんかいつの間にか更新されてんですよね。
開発者画面に情報が沢山あって何がどこにあるやらサッパリ…!

今回はもうホントちょっとコレ無理かなーと思いまして、一端
取り下げて全部作り直すべき?と思ったんですけど、まぁとりあえず
パラパラ方式で行くことにしました。アプリサイズ2.5倍!
まぁしょうがないね。うん。

セーブ機能はちゃんと動いてる、という
訂正レビューを頂けたので大丈夫そうです。
ホントありがたいし助かります。
おそらく一度消しちゃってるだろうし。

スクリーンショットがなんか変になる問題は
vulkanってヤツのせいでした。なぜ座標変えたし。

あと、メモ帳は昔のヤツに戻しました。
androidでもちゃんと動くようになったんだーと
思ったら、別に動くようになってないっていう。

落ち着いたらまたちょっといじりたい
けれども、今のトコはこれでいこうかな、と。
まぁなんせ端末数が多い上にそれぞれ動作が違うし、
今回は運よくバグが再現できたものの、見つかんなかったら
ホントアウトだったな、と。

とりあえず新しいバグが出ないことを祈りつつ…。
英語版の続きを…。
  1. 2020/09/25(金) 17:19:56|
  2. アプリ
  3. | コメント:0

カテゴリ

iPhoneアプリ

androidアプリ

アーカイブ