Factory.112 News Blog

ざーざー

夏っぽくキャンプとか。
今時のキャンプ場では携帯電話も使えるんすなー。
何かすげーすわ、山に囲まれながらデジタルデバイスをいじくり回すこの感覚。
まぁ別に…そんだけっす。
スポンサーサイト



  1. 2010/09/05(日) 22:15:09|
  2. 近況
  3. | コメント:0

M905

M705rがアレだったので、M905を買ってきた。
logicoolに拘ってるわけではないんだけどもUnifyingは結構便利良さげなので。

2週間くらい?使用してみた感じ普通に使えそう。ヨカッタヨカッタ。
中ボタンが独特なのが心配だったけど今んとこ問題ナシ。
(ホイールを押し込みでノッチ切り替え。ホイール手前のボタンが中ボタン)

リビングに家族用のPCのマウスがVX-Rなのである程度慣れてるということもあり…。
VX-Rとほぼ一緒な感じだけど、個人的には僅差でこっちの方が使いやすい。
単三2本なのでちょっと重いけど。

G700もいーかなーと思ったんだけど失敗2連続とかはさすがに嫌なのでとりあえず今回は見送り。
M705rの中ボタンが押しづらかったので、似た感じのコレもなんか危険な感じがする・・・ということで。
  1. 2010/09/13(月) 02:40:33|
  2. 近況
  3. | コメント:0

PSP

なんかまぁ色々あってゲーム機大集合。
ソフト全然ないのに。やる時間を作るのもちょっと厳しい…。

サラサラっといじった感じ、PSPのダウンロード販売がめちゃ便利良さげ。
PSPgoでUMD使えなくなったって聞いたときは「え!?」って思ったけど、
この感じだとまぁそれでもいいのかーと思える。
とりあえずメタルスラッグ買っといた。メタスラ買うの何回目だろう…。
色々出来そうな、出来なさそうな。そんな素敵デバイスPSP。

あと、XBOXの音がホントに静かになっててビックリ。
インストールしたらほとんど無音。ってのは言いすぎか。
でもほんと静か。まぁ相変わらずアダプタでかいけど。
  1. 2010/09/13(月) 03:16:50|
  2. 近況
  3. | コメント:0

片手でキーボードを打つ時間

やーっと、落ち着いてきた感が出てきたかもしれない。少しだけ。
まったりキーボード打つのも久々な感じが。
たぶんもう少し落ち着いたらゲーム作りに入れるハズ…!
10月くらいには作り始められたらいいなーって思うんです。
あーその前に、サイトが中途半端なままだー。
足りないもの埋めようとしてるだけなのに、全然違うものばかり手に入るなー。
  1. 2010/09/13(月) 03:38:11|
  2. 近況
  3. | コメント:0

Windows7

32bitならXPでいーんじゃね?っつーわけで64bitのwindows7を買ってきた。
OS変えたにしてはそんなに戸惑うこともなく、なんだかあっけないほど普通に使える。
多少面倒くさいことも増えてるけど、弄くれば何とでもなる感じ。
64bitってのがちょっと不安だったけど概ね大丈夫そう。

ただちょっとイマイチ挙動不審なソフトとかあったり
今のとこOSを弄る時間がとれないってこともあり、結局XPに戻すことに。
ひと段落したら本格的に7にしよう。思ったより便利に使えそう。
  1. 2010/09/21(火) 03:47:11|
  2. 近況
  3. | コメント:0

カテゴリ

iPhoneアプリ

androidアプリ

アーカイブ