まずは遊んでいただいた方、ありがとうございますm(_ _)m
メールとかコメントとか頂いてしまって、大変うれしいです。
わりとちゃんと動いてるようで安心しました。
動かない、動作が遅い・・・という人もかなりいると思いますが・・・スマセン。
判りにくい、やりづらい場面も多々あったと思います。
本当なら操作説明のところに書いておくハズだったんですが
なんとスッカリ忘れてました・・・モウシワケナイ。
書きたいことは山のようにあったハズなんですが
よくよく考えればたぶん良いところも悪いところも
プレイしてくれた人には今更言うまでも・・・なので端折ることにします。
次は年末か、来年か・・・なかなか時間が取れないもので
鈍足なペースですがまた見かけたらよろしくオネガイシマス。
(作り方を勉強しながらなので、次がてつおになるかは不明ですが・・・)
お詫びすることが一つあるんですが、長くなったのでまた今度。
スポンサーサイト
- 2010/08/01(日) 02:18:40|
- 近況
-
-
| コメント:0
サイトを色々イジイジしてみた。
なんかやっとこさ一般的ナ感じのサイトになってきたような気が・・・!
なんか、まだ多少寂しい感じがするけど・・・。背景が何も無いからかな。
まぁいいや。
ブログをシンプルに自分の記事だけにするかも知れない。
コメント頂いてるんですが、全部結局メールでも届くし、
メールをもらってもやっぱりメールでも届くし(?)、
とりあえず同じ内容のものが複数あってよくわからない状態に。
そういえば、前の記事でのお詫びについて・・・。
ネタバレかもしれないので閉じときます。
あ、タイトルは
ギャラクシー
のマリオが大地に降り立つ時の掛け声です。
続きを読む
- 2010/08/10(火) 03:03:55|
- 近況
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
もやしもん
大変おもろい。酒が飲みたくなる。
やりたいこと沢山。やらなきゃならないこと沢山。
明日出来ることは明日へ。
今日やらないとダメなことをバッタバッタと片付ける~。
ぁあーフラッシュ作りたいなー。
- 2010/08/16(月) 02:20:56|
- 近況
-
-
| コメント:0
ずーっと無線に憧れつつもイマイチ「これだー」みたいな
製品がなく見送り続けてきたマウスとキーボード。
ついにちょっと探してみるかなーという気になって
LOGICOOLの
K340
を買ってきた。
今んとこすんげー使いづらい。
使いにくいポイントとしてはキーの配置がコンパクト。
省スペースなのはいいんだけど、キーが隣接してたり小さくなってたりで
標準の配置しか使ってこなかった人としては結構面倒くさい。
キー自体が小さいとは大丈夫なんだけど配置が違うとこんなに辛いとは・・・。
しかも機能キーはやっぱりジャマかな・・・。
まぁ通信距離とか延滞とかの無線機能については不満ないので
これが5千円なら安いかなーとは思いますが。
(昔サンワのキーボードとマウスがセットになったヤツは電波も使い心地もイマイチだった)
とりあえずがんばって使ってみよう。そうしよう。きっと慣れる筈。
- 2010/08/24(火) 00:25:00|
- 近況
-
-
| コメント:0
キーボードと受信機が共有できるというのでマウスも一緒に買ってきた。
M705r
というヤツ。
今まで頑なに
MX518
を使ってきたんですが、やっぱり線がジャマなので。
で、今んとこものすげー使いづらい・・・というか戻しちゃった。
だってセンサーの位置が変なんですもの。なんであんな外側??
カーソルがぶっ飛んだり動かなかったりがものすごいのですよ。
マウスはつまんで持つ派なんですが、それがダメなのかも知れない。
2日くらい頑張ったけど作業が大変遅くなってしまうので戻しました。
被せて持つ人はそんなに違和感でないのかも。
うーん、せめてキーボードは使い続けたいけど・・・どうかなー。
また有線に戻っちゃうのかなー。
受信機をひとつにまとめようというアレがダメだったのかも知れない。
・・・なんでカーソルキー小さいんだろう?
- 2010/08/24(火) 00:36:04|
- 近況
-
-
| コメント:1